読書は、本を読むこと。特に好んで読む本を愛読書、また本を読む人は読者と呼びます。
読書の意味は「書を読む事」とされますが、活字の登場以前では、これらは主に裕福層やインテリ層にのみ許された行為でした。
活版印刷技術の登場以降、書籍が大量生産されるようになり、大衆の識字率は格段に向上し、読書は大衆娯楽(趣味)としても広く受け容れられるようになりました。
趣味 | 読書 |
---|---|
割合 | 男性:34.1% / 女性:65.9% |
平均年齢 | 38歳 |
最初に掛かる費用 | 690円ほど |
性別/年齢 | 女性/27歳 |
---|---|
始めた年齢 | 10歳 |
継続期間 | 17年 |
初期費用 | 0円 |
家庭環境が良くない時期に一人で没頭できる世界を本に求めたことがきっかけです。自分で購入しても良いですが図書館に行けばお金もかからず本は無限に置いてあります。嫌なことが会った時でも、いつでもどこでもページを開けば現実を忘れさせてくれる読書はストレスの解消にもなります。もちろん知識が増えるところも良いと思います。
性別/年齢 | 女性/23歳 |
---|---|
始めた年齢 | 10歳 |
継続期間 | 13年 |
初期費用 | 0円 |
学校の図書館で様々な本と出会ったのが最初でした。
自分の気になるものを好きなだけ読むことのできる最高の空間でした。
そのあとも自分で稼ぐようになると新刊を調べて買いに行ったりと新しい楽しみ方もできるようになりました。
それまで知らなかった知識を増やせたり、つらい時は現実逃避をさせてくれたりと、自分にとっては今でもかけがえのない大切な存在だと思っています。
性別/年齢 | 女性/43歳 |
---|---|
始めた年齢 | 10歳 |
継続期間 | 33年 |
初期費用 | 0円 |
家の中(室内)で出来る事であまりお金がかからない趣味として始めたと思います。
始めは図書館の本だけでしたが、成長するにしたがって漫画・小説や雑誌、ビジネス書まで興味を持ったものは読んでいます。
電子書籍やweb小説など、新しいデバイスやジャンルもでてきてますます趣味の世界が広がりそうです。
読書とはまた違うかもしれませんが、ある特定のメールマガジンの購読なども昔はなかったもので、いろいろと自分が知らない知識なども仕入れることができます。
読書により、自分の知らない世界が広がるようで楽しいです。
性別/年齢 | 女性/28歳 |
---|---|
始めた年齢 | 3歳 |
継続期間 | 25年 |
初期費用 | 0円 |
子供の頃から読書が好きでそのまま趣味になりました。図書館に行って読めばお金もかからないのでコストパフォーマンスも良いです。読解力も身に付くし、漢字も覚えられます。また知識が自然と身に付くのでいいことづくめです。本は持っていけば、どこでもいつでも楽しめるというのも読書という趣味のメリットと言えます。
性別/年齢 | 男性/27歳 |
---|---|
始めた年齢 | 8歳 |
継続期間 | 19年 |
初期費用 | 500円ほど |
最初は祖父の家にあった「リーダーズ・ダイジェスト」という本を読み始めたことがきっかけで、小学校時代の朝の読書の時間などを始めとして、その趣味にハマっていった、読書の良いところは、いろいろ有ると思うが、個人的に一番いいと思う所は特段の制約を受けることなくどんな世界にでも入り込んでいくことができることであると思う。これは映画や漫画、アニメなどでも通じることが有ると思うが、ほんの場合文章をメインとするので、より自らの頭の中で世界を構成していくことができるのでより自由度が高いのではないかと思う。
性別/年齢 | 女性/43歳 |
---|---|
始めた年齢 | 18歳 |
継続期間 | 25年 |
初期費用 | 500円ほど |
通勤に1時間以上かかっていたので、時間つぶしに始めました。かしこく見えるかな、とヨコシマな思いで当時流行っていた「ノルウェーの森」なんぞを読み始め、それ自体ははまらなかったけど、宮本輝とかにドはまりしました。ページを開けばその世界に瞬時にワープできるのが素晴らしい!電車の待ち時間、乗ってる間、場所を選ばずすぐに入り込めるのに、500円ちょっとでそれが叶うなんてスゴすぎる。文庫だったらまったく嵩張りません。
性別/年齢 | 男性/34歳 |
---|---|
始めた年齢 | 30歳 |
継続期間 | 4年 |
初期費用 | 1000円ほど |
仕事以外の時間で暇な時間が続いていました。その時間を使って小説を読んだり自分の興味あることを勉強出来ないかと考え始めました。初めは娯楽小説を読むことが多かった、そこからビジネスや自己啓発の本にシフトしていって今があります。本を読むことでそれが自分に吸収されていって糧になることがとても嬉しい、自分を成長させてくれますしリフレッシュさせてくれますね。
性別/年齢 | 女性/29歳 |
---|---|
始めた年齢 | 5歳 |
継続期間 | 24年 |
初期費用 | 1000円ほど |
読書を始めたきっかけは、母が読書好きでたくさんの絵本を始め、小説などの本を買い与えてくれたことです。
読書を通して、さまざまな人の気持ちを汲み取る力や想像する力が身についたように思うところが良いところだと思います。
また、言葉のバリエーションをより多く身に付けることができるため、豊かな感情の表現ができるようになることも良いところだと思います。
性別/年齢 | 男性/22歳 |
---|---|
始めた年齢 | 6歳 |
継続期間 | 12年 |
初期費用 | 0円 |
始めは幼稚園に、ある程度の絵本があったので、先生方もよく読んでくれたり、自分でもよく読んでいた。その後小学校で、図書委員となり、より本に触れる機会が増え、ハマるようになった。時間はかかるが、お金はそこまでかからない所や何かしらの知識や思想が身につく事。基本、小説ばかり読んでいるが、例えば、喫茶店をモチーフにしたものを読めば、紅茶の1つや2つの知識は付くし、旅をする本であれば、その地域のことが1つや2つ分かるかもしれない。また、自分が想像できる限り、物語を無限大に膨らませることが可能な所は文字のみだからこその特権と言えるかもしれない。
性別/年齢 | 男性/29歳 |
---|---|
始めた年齢 | 26歳 |
継続期間 | 3年 |
初期費用 | 2000円ほど |
仕事のスキルや人間関係で悩んでいた時、何か解決策はないかと答えを求めてビジネス書や自己啓発本を読み始めたことがきっかけです。読っしょをしていて良いところは、次第に読書の幅が広がっていき、同時に知識や教養、考え方の幅も広がるので行動の選択肢が増えてきます。行動の選択肢が増えたことで人生をより良いものにしていこうと、積極的に日々生活できるようになってきたと感じます。
性別/年齢 | 女性/38歳 |
---|---|
始めた年齢 | 18歳 |
継続期間 | 20年 |
初期費用 | 700円ほど |
読書をするようになったきっかけは、自分の好きなモデルさんが雑誌で山田詠美さんの本を紹介していたからです。紹介されていたので、なんとなく読んでみたら、ストーリーに入り込んでしまいました。登場人物に共感したり、自分では全く経験した事がないこともあたかも自分が体験してるような感覚になるのが読書の楽しさです。さまざまな登場人物に自分を重ねてみることで、何回も本を楽しむことができるのも魅力です。
性別/年齢 | 男性/44歳 |
---|---|
始めた年齢 | 10歳 |
継続期間 | 34年 |
初期費用 | 1500円ほど |
母親が本が好きで、いつも近くに本がたくさいあったので、自然と本と触れ合うことになりました。
読書をすることにより、様々な言葉や表現を覚えることができて、それが今の自分自身にも良い影響として残っています。
また、文章の読解力や作成力も身に付けることができたので、ライティング作業にスムーズに入れ実際に行えていることです。
性別/年齢 | 男性/35歳 |
---|---|
始めた年齢 | 14歳 |
継続期間 | 21年 |
初期費用 | 2000円ほど |
読書を人生のものに取り入れよう、と決意したのが高校の頃ですが、元々は中学校の頃に新潮文庫のシャーロックホームズの単行本を読み始めたのがキッカケだと思います。良いところはあらゆる情報に関して柔軟に聞き分ける事が出来るようになった事と、幅広いジャンルの話題が話せるようになる事です。出版社による何となくの傾向がつかめるようになりますし、何より古本屋さんの店主となじみになると会話が成立するようになります。目的に応じた本も相談できるようになり、より多くの書物に触れることが出来るようになります。
性別/年齢 | 男性/35歳 |
---|---|
始めた年齢 | 12歳 |
継続期間 | 23年 |
初期費用 | 0円 |
学校の図書館でふと気になるタイトルの本を見つけたことが始まり。
そこから似たようなジャンル、同じ作者の本を探して読み続けました。
元々推理小説が好きで、寝る間を惜しんでまで読み更けることもしばしばありました。
今現在は推理小説だけにとどまらず、自己啓発系の書籍や、ネットワーク、プログラミングなどの書籍を読んだりしています。
趣味を始めるメリットとして上記のことが挙げられます。
「ヨガ」や「スポーツ」を趣味とすることで、ストレス発散が出来ますし、「登山」や「文通」を趣味にすることで普段知り合うことが出来ない方と知り合うきっかけとなります。
また、読書などの趣味があることで、会話の幅が広がります。中には、趣味を仕事にしている方もいます。
基本的に、読書などの趣味にデメリットは無いのですが、どうしてもお金が掛かってきます。
もちろん、お金が掛からない趣味もあるので、「お金が掛かる」のがデメリットに感じる方は、こちらをご覧ください。
また、新しいことを始めるには意外とエネルギーを必要とします。ただ、始めてしまえば楽しい時間を過ごせること間違いありません。